iPod・PDA・ケータイ (RSS)

モバイルに関する事柄など。。

WILLCOM 03 (SHARP WS020SH) キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!! (2)

今回はWindows Mobile 6.1設定のお話。 ■Bluetoothで音楽 TCPMP 0.72RC1 はインストール不可です。 今回は奮発して CorePlayer を購入しました。 バージョンは1.2.5 build 4506 for ARMです。 インストールは簡単。 ダウンロードしたcabファイルをActive Syncで転送、1タップでOK。 次にBluetoothの設定ですが、hx4700にあったBluetooth Managerがなくなっています。 Bluetoothアイコンをタップして「新しいデバイスの追加」を行います。 続きを読む

WILLCOM 03 (SHARP WS020SH) キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!! (1)

予定通り27日にやって来ましたっ! ちなみにゴールドトーンです。。。WX321Jからの機種変更になります。 到着したのはいいんですけど、仕事やらなんやらで開封したのは 土曜日28日の夜。。。 で。 電源ONして最初に電話番号を認識。 auからWILLCOMに発信してみると正常に着信。 うむうむ、調子ええやないか。 ■オンラインサインアップ 次にオンラインサインアップを行いメールを使えるようにしたんですが。。。 どうもメール受信で接続エラーが出てしまうんですよ。(しかも即効で。。。) 試しにPCからメールを発信すると、「センターに未読メッセージがあります」と表示。 続きを読む

WILLCOM 03の予約。。。

そうか、20日(金)なのか。 これは欲しいかもね。(いや、マジで) hx4700の運命やいかに。。。(笑) なおっきのぶろぐ 続きを読む

hp iPaq hx4700 2003SEをWindows Mobile 6.0 (WM6)にしました。。。 (3)

WM6にインストールできたアプリケーションは以下の通りです。 ■TCPMP 0.72RC1をインストールしました。ダウンロードは次から。 shino-blog TCPMPを使ってみよう Bluetoothリモコンは音量しか動作しません。 ちなみに、TCPMP 0.81 RC1 betaというのがあるらしいです。 ここ からダウンロードできますが、日本語化しないといけないかも。。。 ■MortPlayer MortPlayer 3.31 b69 (RC8.1)をインストール。 Bluetoothリモコンが全て使えるPlayer。 続きを読む

hp iPaq hx4700 2003SEをWindows Mobile 6.0 (WM6)にしました。。。 (2)

WM6ではデフォルトでBluetoothのA2DPプロファイルがあるようです。 新規接続画面に既にありました。 ここで新規接続を作成して、mobilecast mLink R MPX3000RPと ペアリングします。 アイコンができました。 早速接続してみましょう。 はい、接続完了です。 ここでTCPMPでmp3を聴くことができました。音質は悪くないと思います。。。 ところが、音量以外のリモコン操作ができなくなりました。 ドライバの問題か?と考えましたが、Windows Media Player10では全てのリモコン操作ができたので、 続きを読む

hp iPaq hx4700 2003SEをWindows Mobile 6.0 (WM6)にしました。。。 (1)

WM5アップグレードキットを買いそびれたので、思い切ってWM6にしてみました。 ことの発端は hx4700 まとめ wiki の発見でした。 ここをよーく読むと、WM6化するには、自分でROM焼きをすれば桶とのこと。 なーんだ、OSを購入しなくてもいいのか。。。でも、メーカーサポート外になるんですよね、これって。 まぁ、バッテリー切れの悪夢を考えればここでイッパツ最新OSにしておきましょう。。。 ってことで、実際の細かい作業手順と必要ファイルのダウンロード場所は、 FACTOR-B [BLOG] 続きを読む

SILICON POWER CFカード 8GB 200xを購入。。。

hx4700用4GB SDカード容量がヤバヤバなので思い切って購入しました。。。 SILICON POWERのCFカード 8GBです。 これにmp3を大量に入れてTCPMPで聞いているんですが、 4GBのSDカードで聞いていた時よりhx4700のバッテリーの持ちがイイんですよねー。 約1時間連続再生の場合のバッテリーの減り具合は、 ・4G SDカード 100% → 55% ・8G CFカード 100% → 76% という結果でした。 4G SDカードの動作電圧が、2.7V〜3.6V 8G CFカードの動作電圧が、3.135V〜3.465V 続きを読む

hx4700のバッテリーを交換してみました。。。

使い始めて3年目ですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので 思い切って交換してみました。 Mugen Powerバッテリ2200mAh for iPAQ hx4700 です。送料サービスだったんで結構お得な感じがします。。。 本体からバッテリーケースを取り外します。 なんとバッテリー本体はケースの中にあったんですね。。。知らんかった。 バッテリーケースと新旧バッテリー本体。 新しいバッテリーをケースに装着します。 バッテリーケースを取り付けます。 hx4700起動しました。。。よかった。 しかしながら、本体ソフトがすべてリセットされるので 続きを読む

W44Sのケース。。。

この1カ月ほど、専用キャリングケース W44S RASO13を使用していたのですが、 ビニールの一番細い部分がちぎれてしまいまった。。。 こうなってしまっては使い物になりません。あ〜ぁ。 仕方がないのでこの期に及んでW44S専用ケースを探してみたのですが、 生産終了やら販売終了でもう手に入りません。。。 で。 この前、 ダイソー に行ったついでに 何かケースらしきものはないかなぁ〜と探してたところ、 ありましたっ!! 工具コーナーにあったのですが、これってメジャーケースなのです。 えぇ、もちろん 続きを読む

さよなら、M702is。。。そして、こんにちは、WX321J。。。

いままでありがとう、M702is。 でもね、どんなに高性能のBluetoothモデムがあっても オニのような高額パケット料金じゃぁ使えません、DoCoMoさん。 せめて、64Kぐらい定額で自由に使わせてよ、DoCoMoさん。 A2DPでのリスニングは最高でしたが、バッテリーの持ちが悪すぎます。 てなわけで、11月上旬にあっさりと解約してきますた。 こんなに手のかかった携帯は初めてでした。 でも、良い刺激をくれたので今となっては多謝! しばらくはケースに入っておやすみなさい。。。 で。 ようこそ、ウィルコム!!WILLCOM!!! 続きを読む

AU W53S、いいですね、コレ。。。

私の携帯ではない のですが、手にとってみるとなかなかイイ感じです。 ジョグダイヤルも復活(ちょっと小さいですが)、LCDも大きくなって見やすく、 非常にシンプルなのですが、 扱いやすいです。 カメラはオートフォーカスが付いてます。 ソニエリはここんところデグレートが続いてたんですが、カメラに関してはW31S並になりましたね。 あ、W44Sは別格ね(笑) メモステはLCD側に差し込みます。 いままで使ってきたソニエリの中で一番良いキータッチでした。 ワンセグが付けばもっと売れたんでしょうけどね。 ではまた 続きを読む

AC-USB充電器を購入。。。今度こそホントに出力1000mAです(笑)

以前ヤフオクで購入した 中国製ノーブランド のAC-USBチャージャーですが、 スペックでは1000mAとなっていますが、実際のところ定格の出力は出ていません。 (まぁ、仕方ないか、 中国製ノーブランド だもんね) これを使うと、iPaq hx4700がフル充電できないところか、放電してしまうのです。。。やっぱし ダメ ですねー。 で。 ジョーシン会員価格で安かったので購入してしまいまった。。。 株式会社プロテック PD-2WH です。 特価で¥1,080でした。 出力は DC5V 1A(Max) 続きを読む

MOTOROLA M702iS ケータイアップデート。。。あ、ソフトウェア更新か(笑)

やぁやぁ、ようやくアップデートができるようになりますた。。。 結構時間が掛かりました。約10分くらいでしょうか。 しかし、進捗表示が1%毎というのは。。。 同時に、au W44S W41Sもケータイアップデートしますた。 さてさて、M702iSの方は、クリップボードが存在する場合でブラウザで入力することが 可能になったんでしょうか。。。この機種、バグだらけですから。。。(笑) ではでは。。。 続きを読む

DoCoMo 2.0 ってなんですか?

昨日、近所のスーパーへ水を買いにいったついで、DoCoMo総合カタログ5月分をゲット。 いつもはブルー系の表紙なのだが、 今回は赤だった。。。 で。 何でしょうね、DoCoMo 2.0って。そもそも、1.0とかってあったのかな? ネット検索したらおもしろいblogがありました。 意味不明さん わっはっは、ほんまや。 「誰にもマネできないケータイの波を」起こす前に、通信料金、もうちょっとなんとかなりまへんか? 個人的要望として、データ通信料金プランに定額制を作って下さい。 しかも、Willcom Air-EDGE 続きを読む

MOTOROLA M702iS 【電源元/充電先マルチ】 「くるくるminiUSB充電器」の試作レポート その2

前回は、電源元をUSB、充電先をFOMA/MOTOROLA M702is専用のアタッチメントを試作しましたが、 今回は、電源元をAC、充電先AUのアタッチメントを試作しました。 都合よく壊れてくれたACチャージャー(笑) カシムラ スーパーチャージャー cdmaOne用 AC充電器 出力:DC 6.0V 600mA 3年前に購入したものですが、ケーブルが断線して充電できなくなりました。 断線箇所は携帯に接続するコネクタの根元です。(赤丸の部分) 早速、AC部分と携帯のコネクタ部分とに分離して(単純に断線箇所をニッパーでぶった切るだけですが。。) 続きを読む