ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

12月 2007 - 投稿

それでは皆様よいお年をお迎え下さい。。。

あっという間の2007年でしたが皆様は如何でしたか? やるべきことは完了した。。。 私はこれからTV漬けの生活に入ります。。。 録り溜めたビデオ・DVDをすべて見ます。いつまでかかるやら。。。 いっちゃんは相変わらすですが。。。(笑) 来年もUsers Voiceをよろしくお願い致します。 でわでわ。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

うぉ、寒いっすなー。。。

事務所の掃除と今月の締め作業も完了、 明日は年越しそば食べて新年を迎えようか。。。 って思って事務所の外に出たら。。。 うぉー吹雪やんけー! 今年初めてのまともな雪でした。 寒い正月は大歓迎。おせち料理が腐りませんから。。。(笑) でわでわ。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

hx4700のバッテリーを交換してみました。。。

使い始めて3年目ですが、バッテリーの持ちが悪くなってきたので 思い切って交換してみました。 Mugen Powerバッテリ2200mAh for iPAQ hx4700 です。送料サービスだったんで結構お得な感じがします。。。 本体からバッテリーケースを取り外します。 なんとバッテリー本体はケースの中にあったんですね。。。知らんかった。 バッテリーケースと新旧バッテリー本体。 新しいバッテリーをケースに装着します。 バッテリーケースを取り付けます。 hx4700起動しました。。。よかった。 しかしながら、本体ソフトがすべてリセットされるので
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

仕事納め。。。

やれやれ~昨日で今年の仕事は終了。。。と思いきや、月末締めるの忘れてたよ。 明日は事務所の掃除やから締め作業は明後日以降やな。。。 年賀状も投函したし、月末締めたら年末年始はTV三昧としようか。 今日は大嵐。 車がドロドロやんけ。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

トランスフォーマー。。。

いやぁ~面白かった! 勧善懲悪なので見ていて安心なのですが、 CGの迫力に圧倒されて画面に釘付けですた。。。 続編ありそうやな、この終わり方って(笑) おっと早く寝ないと明日も仕事や~ん。 んじゃまたね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

W44Sのケース。。。

この1カ月ほど、専用キャリングケース W44S RASO13を使用していたのですが、 ビニールの一番細い部分がちぎれてしまいまった。。。 こうなってしまっては使い物になりません。あ~ぁ。 仕方がないのでこの期に及んでW44S専用ケースを探してみたのですが、 生産終了やら販売終了でもう手に入りません。。。 で。 この前、 ダイソー に行ったついでに 何かケースらしきものはないかなぁ~と探してたところ、 ありましたっ!! 工具コーナーにあったのですが、これってメジャーケースなのです。 えぇ、もちろん
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

年の瀬、なかなかそんな気分になれません。が。。。

とりあえず、会社の表札を新調しました。 えぇ、ポストの受け口に張り付けただけですがなにか?(笑) あと、本棚を少し整頓したところ、 書類の奥の奥からなんと、ノートPC用の外付けバッテリーが出てきました!! たしか、2000年くらいに購入したんですが、 出張に持って行ってそれっきり存在すら忘れてますた。。。 ENAX PowerBattery Plus です。 外箱を保管していたのが奇跡です。 とりあえず充電開始。1時間くらいしてランプが点灯しました。 5~6年放置してたので使えるかどうか心配です。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

まねき猫。。。

ダイソーの一角にコソっと置いてあったんですが、突然欲しくなってので、 衝動買いしてしまいまった。 右側の白いほうね。左の黒いほうはかなり前からもっていたもの。 あとは右手をあげているのんを探さなあかんなー ではまたね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ : ,

MX Revolution。。。

かなり以前からジョーシンで見かけて気にはなっていたんですが、 アマゾンで安いことを知って買ってみますた。 まぁ、客先も変わったことですし(笑) なかなかキレイな化粧箱ですね。 過剰な包装です。 内容物です。充電台が付いてます。 えぇ、内蔵バッテリー式になっているんですね。 ところで、マウス本体を取り出そうとしたのですが、 包装がピッタリくっついてなかなか出てきません。 だからこんなんがあるんですね(笑) 取り出せますた。。。 早速充電です。。。 充電中にドライバをインストールします。 買ってから気がついたんですが、これってレーザーマウスだったんですね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

さよなら、M702is。。。そして、こんにちは、WX321J。。。

いままでありがとう、M702is。 でもね、どんなに高性能のBluetoothモデムがあっても オニのような高額パケット料金じゃぁ使えません、DoCoMoさん。 せめて、64Kぐらい定額で自由に使わせてよ、DoCoMoさん。 A2DPでのリスニングは最高でしたが、バッテリーの持ちが悪すぎます。 てなわけで、11月上旬にあっさりと解約してきますた。 こんなに手のかかった携帯は初めてでした。 でも、良い刺激をくれたので今となっては多謝! しばらくはケースに入っておやすみなさい。。。 で。 ようこそ、ウィルコム!!WILLCOM!!!
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

AU W53S、いいですね、コレ。。。

私の携帯ではない のですが、手にとってみるとなかなかイイ感じです。 ジョグダイヤルも復活(ちょっと小さいですが)、LCDも大きくなって見やすく、 非常にシンプルなのですが、 扱いやすいです。 カメラはオートフォーカスが付いてます。 ソニエリはここんところデグレートが続いてたんですが、カメラに関してはW31S並になりましたね。 あ、W44Sは別格ね(笑) メモステはLCD側に差し込みます。 いままで使ってきたソニエリの中で一番良いキータッチでした。 ワンセグが付けばもっと売れたんでしょうけどね。 ではまた
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

新歓。。。

いやぁ~、この年齢になってまさか新人歓迎会があるとは。。。 えぇ、私が歓迎されたんですけど、なにか? お肉、お肉、ってことでミナミのとある一角の高級約肉店で歓迎してもらいますた(笑) うまかったっす~!上塩タン!! 私事ですが、10月から客先が変わりまして、今は八尾に行っております。 ではまたね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :