ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

12月 2006 - 投稿

今年はお世話になりました。。

もうちょっとしたら元旦ですね。。 皆様、如何お過ごしでしょうか?私は「ガキの使い。。」で大爆笑中です。 今年は本当に皆様にお世話になりました。 やり残したこともあるけど、新たな気持ちで新年を迎えたいと思います。 皆様、よいおとしをお迎え下さい。。 では、また来年~(笑)
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

またまた。。架空請求 日本財政管理局

また届きますた。。12月29日に。架空請求、日本財政管理局。 しかも年末のクソ忙しい時に。。 前回と同様の受理番号でした。もしかして、皆同じ??? 内容も同じ。進歩がないねぇ~、 頭悪そぉー。 ただし、裁判取り下げ期日が12月28日になっていました。 ちなみに、民法188条とは、 「占有者カ占有物ノ上ニ行使スル権利ハ之ヲ適法ニ有スルモノト推定ス」 言い換えると、 「占有物について行使する権利の適法の推定」 ということです。 つまり、 このハガキに書いてあることとは、 まったく関係ありませんっ!!
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
Attachment(s): Scan2.jpg

大掃除終了。。

はぁ~やっと大掃除が終わったよ。。 去年がええかげんやったから、今回は気合が入りました。 さて、ゆっくり。。と思いきや。 あぁ、12月分の帳簿が残ってたよ。 明日しよ。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

償却資産申告書。。

今日、仕事から帰ったら、しやくそから届いていたよ。 そういえば、30万円未満の一括償却特例が平成17年度で終了したよな。。 会社の固定資産について申告しなはれぇ~ってことですな。 今回が初めてなもんで、慌てて税理士さんとこに連絡。 「免税点ですよね?」 「はぁ?」 --全資産の評価額が150万円未満は非課税です-- しやくそから来た記載説明書の一番最後に書いてありました。。 えぇ、ウチの法的資産は、PC2台しかありませんから。。当然、免税です。 車はリース物件やし。。 この場合の償却資産課税台帳の書き方は、備考欄に「該当なし」と
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

CSI:NY。。

またまた立ち寄ったレンタルショップで。。 そーなんですよ、CSI:NYの新作4枚がね、オレに借りてくれぇ~って言ったんですよ。 アヒャー、借りてよかったぁ~。でも料金高かったケドナー!! ニューヨーカーって本間、オシャレですなぁ。 CSIの職場もなんかいい雰囲気出してるし。 一番のお気に入りは解剖室。アーチ型で天井が高い部屋。。 チーフのオフィスもいぃなぁ~一度でえぇからあんな部屋で仕事したいもんです。ハイ でもね、CSI:MIAMIのローカルな感じも好きなんですよ。 あと、ホレイショ・ケインのねちっこい正義感(?)とイヤミたっぷりの台詞とかも
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

日本以外全部沈没。。

見ました、見ましたよぉ~ってイヴの夜に一人でみる映画ぢゃないんですけどね(笑) 筒井康隆らしいといえばそうかも。本人でてんじゃん。。。 それと、見ててなんか一つの国が足らんなーと思ってたら、やっぱしでてきたよ。 某国の正ちゃんがぁ。。w えぇのん、あんなんで? まぁね、人間の本性なんてこんなもんでしょ。保身が一番大事。。 でもね、みんなが一致団結して解決すれば、この映画のラストのようにはならなかったハズ。。 でも、これが一番難しい。。今の世の中見ればよくわかる。 結局、一致団結する時は手遅れってことかぁ~ハァ~。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

結界師。。

いやですね、最近ハマッてるんですよん。結界師。。 12月は忙しかったんで、撮りためたDVDを今見てるんですが。。 学校という狭いフィールドでよく頑張ってるなぁ~というのが正直な感想。 登場人物も個性的でいいですね。作画のクオリティもまずまず。 これからどう強くなっていくか楽しみです。あと裏会のヒミツも知りたいですねぇ~ 原作はまだなんで、機会があればぜひ読んでみたいですね。 今日は今からおでかけ。。 一人でスゥィ~ツ食べに奈良市まで行ってきまぁ~す。。 あぁ、混んでるんやろなぁ~。 では、またね
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

MOTORAZR。。モトレーザー。。その2

いやぁっはは。今日ね、ショップいってMOTORAZRいじくりまわしてたんですが、 結局購入することにしました。 店員の話では、奈良県では超品薄だそうで、入荷待ち2~3週間とのこと。 えぇ、きっちり予約してきました。 最初はピンクにしようーかなーっと考えていたのですが、黒にしました。 回線開通は来年1月の中旬以降になりそうです。はい。 しかし、Bluetoothレシーバーが本体価格より高いのはナゼ??? しかも充電器別っぽいし。。 プロファイルが判明すればPC上で聴けるアプリケーション作れそうやな。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:2

攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society

ケータイショップからの帰り道、ふらっと寄ったレンタルショップで見つけましたよぉ~。 見た、見ましたよぉ~、いやぁ、2年ぶりの攻殻機動隊。 いつもながら今の社会がかかえる問題をよくもまぁここまで脚本にするなぁ~と感心。 今回は少子化がメインテーマですた。 なんとなく、3rdの予感がするのは私だけでしょうか。。ね。 あとね、日本以外全部沈没も借りてきましたよ。。これは明日見ようっと。 では、またね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

MOTORAZR。。モトレーザー。。

FOMAのM702is、MOTORAZR(モトレーザー)。 欲しい、これ欲しい~。 モトローラ大好きマニアの私としてはぜひアイテムに加えたいっ!!! ちなみに、StarTACは今でも最高のデザインと思ってます。 今AU回線2つあるから、一つをFOMAにしようか。。 今仕事でiアプリ作ってるから趣味で作ったアプリも実機で動作確認したいし。。 MNPしてもえぇけど、メアド変わってしまうし、いっそのこと新規でもいっかな。 公式HP。。 うぉ、いきなりヘッコムが出てくるやんけ。 イヤァ~ン、ピンク、めっさカッコえぇやんけぇ。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:2

ブレーカーが落ちてたよ。。まったく

客先から返ってみると。。なんと鯖の電源が落ちてるではないですか。 あぁ~もぉ。 今日、ウチの親が朝から掃除していたから、分電盤を拭く時にパチパチ ブレーカーを落としたんやろぅなー。。 あしたキツ~ク怒っとこ。 なんせ商売に影響でますんで。。 来年から近所に事務所を借りるので、はやく引っ越ししよっかな。。 では、またね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:4
タグ :

架空請求  財団法人 日本財政管理局 だってさ。。

来ました、来ましたよぉ~架空請求♪ しかもね、年末調整をさぁ~やろうかぁって時に。。 笑わせてもらったのでちょっとは元気が出た。。かな。 でも、貴重な時間を潰しやがって。。このやろ。 さて、財団法人 日本財政管理局とは、 〒100-0004 東京都中央区大手町1-3-4 03-3839-9344 だそうです。担当名がないっすね。ビル名とかも。 まぁ色々とツッコミ所満載ですが、 東京都中央区に大手町はありません(笑) しかも、 〒100-0004は存在しませんから(爆笑) さらに 〒100は千代田区なんで。。御愁傷様。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:4
Attachment(s): hagaki.jpg

年末調整。。

今日は事務作業オンリーでした。 Javaの実装作業が今日の朝6時に片付いたので、仮眠をとって昼から経理作業です。 やれやれ、やっと年末調整が終わりました。今年は所得税が全額返ってくるんですよぉ~ちょびっとうれしいなぁ~っと。 そうそう、社会保険庁の賞与の支払届総括票も書かかなあかん。。 えぇ、年末の気分はまったくないんですが、やたらと仕事が多いんですよね。 ではお正月に向けてがんばっていきまひょかぁ~
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

ごっつぃ霧や。。

今日の夕方から気温が上がったのか、ものすごい霧でした。 今の車で初めてですよ、フォグランプのみで走行したのは。。 明日の朝も霧やったらいややなぁ~ ではまたね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

久しぶりのライブハウス。。

どもども、最近はやたら忙しくやっとカキコできますた。。 何年かぶりに撮影の案件が飛び込んできまして、12/3に梅田アム・ホールに行ってきました。 やっぱライブはいいですねぇ~お腹に響く重低音。 それとお酒とタバコ。。でもね、禁煙だったんですよ。ありゃま。 最近はほんと、自由にタバコ吸えなくなりましたね。 さて、編集作業をやらんといけませんなぁ~あぁー体が痛い。。めっさ筋肉痛だよ。 では、また。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
Attachment(s): SN320406-a.JPG