ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

3月 2025 - 投稿

【 [本日の一曲] 桜ナイトフィーバー / こぶしファクトリー (2016) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) 桜の季節になりました... (画像) こぶしとは、花の「辛夷」と「にぎりこぶし」由来です... [YouTube] PVバージョン [YouTube] KANオリジナル KANのカバー曲です。 アレンジはダンス☆マンなのでとてもダンサブルですが、ボーカルも力強い良い楽曲です。 歌詞の意味を理解して聴いていますか? 「花は愛でるもの」であり「酒の肴」ではありません。 桜の美しさを見て、我が身の腹黒さを知る良い機会。 さぁ、スマホを仕舞込んで自らの五感で感じようではないか

【 [本日の一曲] 四ヶ国語麻雀 / タモリ (1977) 】

春休みデス...四人揃ったら...家族麻雀は如何でしょうか? Songではないです...麻雀知らないと笑えません...スミマセン... (画像) 約50年前のジャケです... [YouTube] 四ヶ国語麻雀(本人動画) 普通話(中国語)風 米語風 広東話(広東語)風 韓国語(北韓訛り...w)風 キンキンの表情これまた良い... 手に持ってるのって...絶滅した三角パックコーヒーor牛乳ヤン! この四人全員、自分の筋ばらしてるしwww 結局、チョンボ(錯和)で大揉めする四人...最後は鷲巣みたく牌投げマクリ...www

【 [本日の一曲] 恋をしよう! / 菅野美穂 (1995) 】

オンチ...ダケド愛おしいから許すシリーズ...(マニアックナツメロ多め) (画像) 若いッスねー...30年前でアリマス... [YouTube] Sound Onlyバージョン [YouTube] PVバージョン 「桜っ子クラブさくら組」で芸能界デビューの菅野美穂さん。 本曲で歌手デビューです。楽曲は良いと思います。 作詞:桑原永江 作曲:いわみゆり 編曲:岩崎文紀

【キャッシュレス決済(なんちゃらPayってやつ)】

手数料でさえ負担になっているので、コンビニ等では今後「お抱えPay以外使えません」ってなるでしょうな。 私ですか?Amazonと給油とウェルビー今池店以外はニコニコ現金払いです。 現金が最強。 「現金 ファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです」 「PayPayやめました!」

【『暇と退屈の倫理学』と『自分探しと楽しさについて』】

【要約】(版) ===引用=== 信仰や理念を信じ込むという決断をして思考停止した人間はたしかに退屈から逃れていますが、これは狂気の世界です。 退屈から逃れる代償に、自由のない奴隷の世界に進んでしまっていると言えます。 ===引用=== 「遠ざかる「暇を許す社会」 価値にこだわる政治を 國分氏と考える」 昨年末から本新年にかけての数カ月、どん底のバイオリズムだったので目や耳から入る情報すべて一切合材遮断しました。 その時に気がついたのが、 『「其処は彼と無く(そこはかとなく)」一人で物事に耽ることがほとんど無くなっていた』

【 [本日の一曲] 風の谷のナウシカ / 安田成美 (1984) 】

オンチ...ダケド愛おしいから許すシリーズ...(マニアックナツメロ多め) (画像) セルフカバー「2024 Ver.」が有るラシイ... [YouTube] Sound Onlyバージョン 作詞:松本隆 作曲:細野晴臣 編曲:萩田光雄 錚々たる豪華メンバーです! 一瞬だけ戸川純「玉姫様」を感じる音があります... 歌手デビュー作品なので...「是非に及ばず」でしょうかネ... オリコン10位でヒットしたのですが劇場版アニメーション映画には採用されませんでした。

【 [本日の一曲] BE TOGETHER (BAND MIX) / 鈴木あみ (1999) 】

オンチ...ダケド愛おしいから許すシリーズ...(マニアックナツメロ多め) (画像) レコードで一度聴いてみたいナ... [YouTube] Sound Onlyバージョン BE TOGETHER / TM NETWORKのカバーです。 リズム隊 ヨシっ! ホーンセクション ヨシっ! コーラス隊 ヨシっ! メインボーカルさぁん、張り切ってぇ~、どうぞっ!! ♪「揺れている君の...」♪ アレ...?
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] パーマパビリオン / 星井七瀬 (2005) 】

オンチ...ダケド愛おしいから許すシリーズ...(マニアックナツメロ多め) (画像) かなりフリーな感じジャケで良き良き... [YouTube] MVバージョン はい、音域制限が外れるとこんな感じですねぇ~... Wikiによると「コミックソング」って書いてあるけど...そうなの? 作詞・作曲:SJR(ラムジ)

【 [本日の一曲] ガラスのクツ~なっちゃん / なっちゃん (2003) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) 三代目なっちゃんこと、星井七瀬さんデス... [YouTube] PVバージョン このPV最初は?だったんだけど、繰り返し見てるとメッチャ好きになった... 作詞:秋元康 作曲:近田春夫・上田知華 なんと近田春夫さんのクレジットが...近田春夫&ハルオフォン音源探してみよっと。 打込み主体ですが何より、なっちゃんの「音域」が程々に制限されていて良い仕上がりだと思います。 で、「制限」が外れるとどうなるか...次回をお楽しみに..

【 [本日の一曲] 飛んでみたのさ / 宿屋の飯盛 (1975) 】

ドットお疲れ月曜日はフォークソングで...(マニアックナツメロ多め) (画像) FMエアチェック(死語)カセットテープ起こし... (音声) イントロカット版 [YouTube] 08:10からドーゾ... 半世紀前(50年前)リリースの楽曲ですが、フツーに聴けてしまうのが不思議です。 時代と共に技術は進歩しましたが「人」は「変わりゃしないのさ」です...

【 [本日の一曲] 不思議の国のフェアリーテール(Album version) / フェアリー・テール (1993) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) 水野あおい・菊池奏衣・浅山美月 3名によるアイドルグループデス... [YouTube] MV(Single version) 倉木麻衣、姫乃樹リカのアルバムタイトルではありません... 1993年デビューのアイドルグループ、フェアリー・テールでアリマス... テクノ歌謡としてもっと評価されてもイイのでは? 「砂漠に落ちた月を捜す」 「銀の境界線を越えるように」 想像力を働かせる歌詞が好きです。 作詞:石川あゆ子 作曲:高橋ひろ

【 [本日の一曲] アジアの変身 / Super Dolls (2013) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) ふじゃ~ら、アローディア、RiEの3人「コスプレ」ユニットです... [YouTube] MVバージョン 「世界的超有名コスプレイヤー」アローディアがセンターのSuper Dollsです。 テクノ歌謡としてもっと評価されてもイイのでは? 軽いレゾナンス系シンセの音色がたまらなく好き... あと歌詞の最後「Access LAN」が良い...理由ないケド...

【 [本日の一曲] トロイメライライン / おはガールふわわ (2014) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) デビューアルバム「ふわふわわ」Type-A デス... (音声) YouTubeに無い...ので音声のみでドーゾ... テクノ歌謡としてもっと評価されてもイイのでは? 作詞:MEG.ME 作曲/編曲:筑田浩志 楽曲は良いのデス... 筑田浩志さんといえば...GALETTe にも楽曲提供してマス...

【 [本日の一曲] Please / Quny (1999) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) キュニーと読みます... [YouTube] Sound Onlyバージョン パキパキ打込みですが、とても良い楽曲だと思います。もっと評価されてもイイのでは? X(旧Twitter)のPostに情報ありました。 ===引用=== 吾郷綾花、金子瞳、大塚昌美によるボーカル・ダンス・ユニットのセカンド・シングル。 北島音楽事務所系列の「ノースアイランド」所属だからか歌唱力抜群。 「Please」のオリジナルは沖縄アクターズスクール出身の石川愛理の「SWEET
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] 番外編(Extras) RESPECT / 佐橋俊彦 (2002) 〔またやらかしたTHE ビッグオーのOP〕】

リスペクトやオマージュを批判したり茶化してはいません。寧ろもっと積極的にやるべきです。 ダンダダン(アニメーション)のOPがカッチョエエのはそういう理由です。 一言で言えば「温故知新」...みなさんワカリマスカァ~? [YouTube] THE ビッグオー S2ノンテロップOP (動画) 謎の円盤UFOのOP(TVサイズ)「矢島正明さんナレーション」気分は「矢追純一UFOスペシャル」ですなぁ~ [YouTube] THE ビッグオー OPを謎の円盤UFOにしてみた 違和感マッタク無い無い無いw
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] BIG-O! / 永井ルイ (1999) 】

(画像) この板も絶版状態なので超超プレミアになってマス... 一度聴いて下さい!Queen愛が溢れて...というか「フラッシュ・ゴードン」そのままヤンw [YouTube] AMVバージョン オマージュだらけ好き杉て困る... [YouTube] TVサイズバージョン で、ここまでやると...大人の理由が発生します! アニヲタWiki(仮)[THEビッグオー] より引用 『1stシーズンのOPはQueenのフラッシュ・ゴードンのテーマに酷似している事で知られるが、これは監督が「フラッシュ・ゴードンのテーマみたいな奴」というそのまんまの依頼をしていたため作曲家がリスペクトを込めてわざと似せて作った経緯がある。』
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] BIG O! Show Must Go On / 永井ルイ (2012) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) 現在絶版状態なのでプレミアになってマス... [YouTube] 「アニメソングコレクションVol.1/永井ルイ」#2 バージョン キャンディテレポーテーションの永井ルイさん繋がりで... えーとですね、こんな多数のバージョンがあるとは思ってませんでシタ...(ヤバイ 実は...アニメーションOPが初見なのですが、アルバム収録バージョンと異なってます。 (動画) 本当はこのOP楽曲が好きなのです... 個人的ですがE.Guitarの音色、歪み系(程度によりけり...)よりもチープなストレート系が好きなので、このOPのGt.ソロはかなり好物です...

【ヴィアティン三重Vリーグ...本日はどうでっしゃろか...?】

昨日は残念でしたが...本日はどうでしょう? (画像) 公式マスコット ヴィアくんです...選手の方に持って頂きまシタ...ありがとうございます!
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] 飯田線のバラード / 山本正之 (1991) 】

今回は...ゆったりフォークソングで...(マニアックナツメロ多め) (画像) アルバムリリースは2007年です。 [YouTube] OVAバージョン...良い編集デス... 電子楽器楽曲が続いてましたので耳を休めましょう... 旅したいなぁ~! 究極超人あ~るOVA挿入歌です。 あのΩカーブチャレンジ、やってみたい...

【 [本日の一曲] ビューティーMYジンセイ! / 樋口楓 (2022) 】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め...今回が一番新しい) (画像) こういうデザインジャケは初めてカナ... [YouTube] MVバージョン... ドラマ「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」主題歌デス。 アレンジもさることながら歌唱力もイィです... (画像) あ、CD買ってシモタよ!(紙ジャケ仕様)

【 [本日の一曲] キャンディーテレポーテーション / Sweety (2013) 】

本日は、ホワイトデーデス...マシュマロを返したことはないなぁ~... (画像) Sweety=「声優ユニット」とは存じませぬでシタ...長谷川唯さん・竹之内彩さん・高木友梨香さん [YouTube] 1コーラスバージョン... もし、旅の御方...バレンタインのお返しにキャンディは如何かな? (成原成行博士風で... CVは故・青野武さん...ちびまる子ちゃんのおじいちゃん!) ==Wiki引用=== 一般的にバレンタインデーにチョコレートなどをもらった男性がそのお返しとしてキャンディ、マシュマロ、ホワイトチョコレートなどのプレゼントを女性へ贈る日とされる。

【 [本日の一曲] マジカル季節(シーズン)[Magical Season] / 冨永みーな (1987) 】

邂逅はイイ、だけど同じ時間は戻ってこないんYo!わからない人大杉... (画像) CDドラマも良い...「わしの改造人間をいじめるんじゃないっ!!」 [YouTube] Sound Onlyバージョン 「一度だけの magical season」...そう、一度だけなんですよ!...青春してましたか? [究極超人あ~る]←kwskはココで イメージアルバム『究極超人あ~る』挿入歌です。 作詩:冬杜花代子 作曲:山本正之 編曲:田中公平 わかる人にはわかる錚々たるメンバーであります... 山本正之さんといえば、「逆転イッパツマン」てすなぁ~..

【フォルクスワーゲンは物理的なボタンを復活させています (Volkswagen is bringing back physical buttons) 】

セキュリティホールMEMOさん より引用しています。 ===引用=== 「ミント氏はまた、物理ボタンを復活させるという決定は、顧客からのフィードバックに基づいていると言う。 「率直に言って、これは車です。スマホではありません。これは車です」とミント氏。「私たちはそのことを理解しました」」 ===引用=== 「Volkswagen is bringing back physical buttons」 コレ大事→【これは車です。スマホではありません。これは車です。】 今のヒトって、なんでもかんでも「スマホ」ファーストだから...(デザインの事ではない

【 [本日の一曲] スケベリーNICE!? / 好色人種 (2006) 】

今回は、ストレートな大人の恋でドーゾ...(マニアックナツメロ多め) (画像) もっと評価されてもエェんでないかい? [YouTube] MVバージョン お酒飲みながら聴きたい曲です...邦楽でもちゃんと横揺れできる楽曲あるやん! 「好きで 好きで 好きで スケベ 過ぎて 好きなの」 「好きで 好きで 好きで スケベ 過ぎて 素敵よ 」 一生涯一度でいいから言われてみたいコトバ...

【 [本日の一曲] ずっとキミがすきだった / 奥田綾乃 (2002) 】

今回は、ほろ苦い甘酸っぱい青春の恋の味デス...(マニアックナツメロ多め) (画像) イヤー若いッスねー... [YouTube] Sound Onlyバージョン 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... PRECOCIのメンバーだった奥田綾乃さん... 15歳でこの歌唱力は凄いと思います。(当時もそう感じていました...) 打込み楽曲ですがアレンジ良いのでお気に入りの1曲です。

【 [本日の一曲] ポロン2(ポロンポロン) / nobodyknows+ (2004) 】

今回は泣ける曲でドーゾ...(マニアックナツメロ多め) (画像) PVで泣くよキット... [YouTube] PVバージョン 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... イィっすねーこの歌詞... 「いつかきっと会いましょう あの時の仲間と同じ笑顔あの場所で。」 名古屋が地元なんですねー...出身地に千種の方が多い...オット

【 [本日の一曲] ラブ・リルカ / マツリルカ&アリス】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) ドカンとファッションモデルのアリスさんデス... [YouTube] MVバージョン 一足お先に夏チューン...ラテン風アレンジが爽やかな楽曲です。 イントロ直後は...「ポゥ!!」でヨロシイんでしょうかネ...永遠の三角関係は不滅です...! 「マツリルカ」=「祭りでもするか」、メンバーの一人はKICK THE CAN CREWのMCUさんです...知らなかった...「なっ!」

【 [本日の一曲] スキナツ / SOFFet with mihimaru GT】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) 手前がSOFFetのお二人カナ... [YouTube] Sound Onlyバージョン 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... 一足お先に夏チューンです...別れの夏があれば出会いの夏もあります! 今年も猛暑なんでしょうねキット... ハイチューン気味スネアドラムのオカズ多め前ノリ感がとても気持ちイイ...

【Braveブラウザにネコがきますた...[ネッコサーフィン]】

「阿部寛のホームページ」キーワードが引っかかったので見てみると...ネッコサーフィンなるものがアルとな... [IT Media NEWS]ネコがたわむれるだけのChrome拡張、「阿部寛のホームページ」で利用可能に 有志が対策パッチ開発 framesetタグですか...昔は使ってました... [ネッコサーフィン] んでもって、弊社のHPにも問題なくやってきますた... (画像) こーゆーAIならヨシ!

【 [本日の一曲] LAST SUMMER / So’Fly】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) ダンス☆マンRemixバージョンもあるそうで聴いてみたいです... [YouTube] MVバージョン 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... 一足お先に夏チューンです... それぞれに道があるので多分大丈夫でしょう。そうして思ひ出は記憶になってゆくのです... それにしても...GIORGIO13のアレンジは美しいなぁ... この楽曲も、もっと評価されるベキです。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] そよ風の調べ / dream】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) もっと評価されてもエェんでないかい?... [YouTube] 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... リリースから20年経ちますが良い楽曲だと思います。

【 [本日の一曲] Bitter sweets / SweetS】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) ヨ~ク見ると...損保で馴染みの瀧本美織ハンがいてはりますなぁ... [YouTube] 松井寛さん編曲繋がりです。 終わりそうでなかなか終わらない感じがたまりません... SweetSもエイベックスから2003年デビュー... 手持ち音源を確認すると...シングル楽曲、"LolitA☆Strawberry in summer" から "Color of tears" まで全部揃ってました... ちなみに同じ美織ハンでもー...「フレッシュレモンになりたいのぉー」の市川美織ハンが最近気になります...(テレ朝チャンネル1
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] Bye & Thanks (Radio Mix) / Candy】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) めっちゃ音域広くてカッコイイんです... [YouTube] 日本の3月は卒業の季節...別れがあれば出会いもあります...そーゆー感じでヨロ... エイベックスから2005年に15歳デビューなのですが堂々たるものです...スゴイ... 現在は「小澤ちひろ」さんで活動されています。 爽やかな明るい「別れ」の曲ですがディスコ調リズムで踊ってしまいます!とてもゴージャスな楽曲だと思います。 アレンジは松井寛さんです...
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

【 [本日の一曲] 笑顔を咲かせましょう / 上沼恵美子】

多分、年寄りしかわからん歌です...スミマセン... (画像) えぇ曲ですやんか... [YouTube] つんく♂繋がりは今回で終了デス... 作詞作曲プロデュースされてマス。歌唱法もキット指導があったんでしょうね... この歳になると、この歌詞が心に沁みます。

【 [本日の一曲] ロマンスの途中 / Juice=Juice】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) 命名はつんく♂さん... [YouTube] MVバージョン つんく♂繋がりで暫く繋ぎ升... アレンジは鈴木俊介さんです...ファンクっぽいカッティングギターが良いッス。 豪華な楽曲ですが、生ブラスで聴いてみたいですne...打込みではモッタイナイ感じです。 この曲も聴いてて楽しい...音楽はこうでなくちゃ。

【 [本日の一曲] 発明美人とパインナッポー!! / 時東ぁみ】

元気の出そうな曲を聴いています...(マニアックナツメロ多め) (画像) CD買っちゃいまシタ... [YouTube] つんく♂繋がりで暫く繋ぎ升... ハウス系⤴⤴アレンジは平田祥一郎さんです...変拍子っぽく聴こえるのがキモチイイ! インディーズ時代の曲ですが、Perfumeと同じく挑戦的なヤリタイ放題的楽曲は良いです。 あと、最後の間奏コード進行...ゾクゾクっとします... 「YEAH YEAH!」の2ステップ(2-step garage)ノリ、今聴くと新鮮...