MOTORAZR。。モトレーザー。。その2
いやぁっはは。今日ね、ショップいってMOTORAZRいじくりまわしてたんですが、
結局購入することにしました。
店員の話では、奈良県では超品薄だそうで、入荷待ち2~3週間とのこと。
えぇ、きっちり予約してきました。
最初はピンクにしようーかなーっと考えていたのですが、黒にしました。
回線開通は来年1月の中旬以降になりそうです。はい。
しかし、Bluetoothレシーバーが本体価格より高いのはナゼ???
しかも充電器別っぽいし。。
プロファイルが判明すればPC上で聴けるアプリケーション作れそうやな。
ミュージックプレーヤーもあるのですが、自作AACファイルは再生できるんやろか?
携帯動画変換君のWikiを覗くとしようか。。
あぁ、でもAUを1つ廃線にするのはえぇけど、年割入ってるから¥3,000とられるな。
W44Sも見てきました。うむぅ、メール打つ時、右側のヒンジが邪魔だなぁ~。
そうか。今どきの若人は左手で打つんだっけ。。練習しよっとw
あと、ストラップを付ける位置が悪い。あれじゃぁ、場合によってはカメラレンズに
かかってしまう。(ヒンジの先端にあります)
W51SHはどないなんでしょぉ~ねぇ~www
ではでは。。