ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

雑感 (RSS)

ふと感じた事がらなど。

神頼み。。。ではないけれど。

正月明けの話になりますが、客先(南森口)で新規契約を済ませた後の帰り道、 大阪天満宮に寄ってきました。 行きはわからなかったんですが、久しぶりに契約でき安心したのでしょう、まわりを見る余裕がきっとあったんですね。 お賽銭をきっちり入れて、去年までの感謝の気持と これからの仕事よろしくねってお祈りしてきました。 「自動で水が出ます」って。。。(笑) 別の門から出たんですが、最近できたっぽい寄席がありました。 ちなみに、おみくじは「吉」でした。 あと、御札と金運のお守りを買ってきました。 ちゃんと京都の部屋に置いてありますよん。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

やぁやぁ、ご無沙汰でございます。。。

今年からエンドユーザーが変わりまして、 今は京都に住んでいます!! といっても、会社ごと引越ししたわけではなく、 長期出張しているよーなもんです。 ようやく現場にも慣れてきましたので、ブログを再開したいと思います。 はぁー。しかし、厳しい世の中ですなー。。。 まぁ、いろんな会社の方もおられるので頑張って営業もしましょ。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

恐怖!! 変化(へんげ)する○○。。。

Joshin桜井店にて。。。 イスになんか書いてありますね。。。 えっ!!(;゚Д゚) このイスってピアノなん? 「の」が不要ですねー(笑) おあとがよろしいよーで。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

新年あけましておめでとうございます。

さて2009年はどんな年になるでしょうか。 昨年10月以降、IT業界は大不況の嵐でして、弊社もまき込まれました。 請負業務を中核にしておりますので、 製造メーカーが案件を絞り込んでいる現在は、ほとんど受注がありませんでした。 (巷では派遣切りが注目されていますが、請負切りも本当に酷いもんですよ) ただ、捨てる神あれば拾う神ありで、今年からは新規案件を受注することができました。 この大不況に負けることなく頑張っていく所存でありますので、 今年も弊社をよろしくお願い致します。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

さて、新米のお味は。。。

「9月末に収穫したのではよ取りに来い」ということで、 先日の3連休に親戚ん家まで行ってきました。 今年は質・量ともに落ちたそうで、収穫前の長雨がダメだったそうです。 というものの、スーパー等の小売店で買った米よりは格段に旨いですけどね。 そうそう、栗ごはんもごちそうになりましたよ、えぇ、新米で。秋だねぇー。 東城温泉の駐車場で撮影。快晴でしたー。 帰り道、勝央サービスエリアでノラ猫と遭遇。 エサがないと知らんぷりかよ。。。 っつーことで、またねー。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

電話アンケート。。。

一昨日電話がかかってきたので出ると、留守電のトーキーみたくいきなり喋りだすので なんじゃいなと思いきや、電話アンケートだった。。。 どこのアンケートかは忘れたが、これが無作為抽出ってやつですか。 えーっと、アンケートの内容はアレですよ。 麻生内閣を支持するか、とか、解散した場合の衆議院選挙のとき誰に投票するか、とか、 どの政党を選ぶか、とか。 まぁ、それなりに解答しておきました。 でもね、自宅の電話番号って既に法人名義になってて、 電話帳に掲載していないんですけど。。。なんでかかってきたんだろー。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

あー、停電。。。

今日は午後からものすんごい雷雨でした。 約10分停電したんですが、やっぱしUPSは必要ですね。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

デスクライトもをLEDにしてみたよ。。。ハイパワーLEDデスクライト LD-1

洗面所の60W電球が珠切れをおこしたので、省エネ電球(蛍光灯タイプのやつ)に 交換しようとしたんだけど、手持ちがない。。。 ってことで、デスクスタンドで使ってたやつ( パルックボールスパイラル )を流用したので、 かねてから気になっていたLEDタイプのデスクライトを購入しました。 ハイパワーLEDデスクライト LD-1 です。 これも セレクト通販ShopU で発見しまして。。。 価格はその他のショップと同じですね。 でも、ちょっと高いかも。。。 消費電力が 7.1W なので省エネ電球より省電力です。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

ウィンカーを出さない車、最近多いなー。。。

特に、早朝の野良仕事で出ている軽トラ。 角から出てくるのはいいんやけど、どっちに出たいのかがわからへんっちゅーねん。 しかも法定速度以下の走行で超自己チュー運転。 あと、大和高田バイパス。 まぁ、ここでは覆面かどうかの判断材料にしていますが(笑) 逆手にとって、車線変更する時に十分なくらいウィンカー出すと、避けてくれます。 高速道路でもウィンカーなしで、平気で割り込みや進入するヒトっているけど、 ウィンカー出すのそんなに面倒くさいんかなー? ウィンカー出すのも面倒くさいんやったら、 呼吸するのも面倒くさいでしょ?生きるのも面倒くさいでしょ?
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

ナツメ球をLED電球にしてみたよ。。。

ナツメ球って結構頻繁に球切れをおこすんですよね。 んでもって、切れたついでにLED電球に交換してみました。 LED常夜灯 って言うんですね。。。 セレクト通販ShopU で発見しまして、即買いですね。 今回は2個購入です。 なんと、消費電力が 0.2W! 普通のナツメ球の消費電力が 5w ですから、 これはなかなかの省電力ではないですか。 しかしながら、ちょっと暗いです。 ですから、通常のナツメ球では明るいなーってところにマッチするかもしれません。 えぇ、ナツメ球が切れたので交換したんですよ。 どっかのTVコマーシャル(「トヨタのエコ換え」でしたっけ?(笑))
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

うむ、結構難儀だな、資本金の増資。。。

今日は打ち合わせで肥後橋に行く予定だったんですが、 相手都合でキャンセル。なんだかなぁー。 「特例有限会社の登記の手続き」を読んでわかったことなんですが、 登記までの道のりが結構面倒くさい。。。 ①定款の変更 発行可能株式総数というのを追加しなければいけない。 ただし、公証役場での認証はいらない。 でも、新しい定款と議事録等、作成書類が多い。 ②発行可能株式総数の変更登記 手数料が3万円。。。( _ _ ) ③募集株式の発行による変更登記 手数料は追加資本金×0.7%。。。(´;ω;`) まぁ、地道に頑張ってやるしかないですね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

えぇ、そうなんですよ、ちょっと増資しようかなと。。。

あれこれ考えて、ネット検索したものの、登記手続きのいい例が見つからなかったので、 Amazoneで買ってしまいました。 「特例有限会社の登記の手続き」です。 意外にページ数があって重いんです。これなら¥3,150でも納得。 10月から客先が変わるので、それまでに登記完了したいなー。 最終的な資本金額は。。。まぁ、それなりに(笑) んじゃまた。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

今日も雨模様なのであった。。。

しかし、お盆が過ぎてから夏らしい日があまりなかったような。。。 去年の残暑は酷過ぎたと思うが、今年はなさ杉。 さてもうすぐ9月やねー。 んじゃまた。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

涼しいなー、いや寒い?

まだ8月というのに、朝晩は寒いくらいです。 昨日なんか毛布を出しましたよ。 って言ってたら残暑がぶり返すんでしょーなー。。。 んじゃまた。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

神戸南京街 「元祖 ぎょうざ苑」

ジャージャー麺とジャージャー飯は絶品っ!! 機会があったら是非食べてみよう。 休日は行列ができるほどの混雑なので、できれば平日に行きましょう。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :