ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

物欲 (RSS)

購入した物品のレビューなど。

【防塵ガスマスク イスラエル軍仕様[並行輸入品] 】

レビューがすごい。「通勤時は常に着用してます。」って。。ほんまかいな (笑) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B008986KZO/ldblog-002-22/ref=nosim/
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ : ,

【大館曲げわっぱ】

うわぁー弁当箱、欲しいなぁー http://magewappa.com/allproducts/shiraki ちょっと値段高いけど 通販やってないんやな(´A`)
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ : ,

Google Nexus Oneがロスから届きました!(思ってたより小さいです。。。)

注文してから5日で届きました。 お値段のほうはかなり高額だったのですが、仕事での調査で必要なので思い切って買ってみました。 だた、ロスからの直輸入だったため、消費税はきっちり取られました(笑) 薄いです。トラックボールも実装されています!! さて、これから初期設定しますかぁー。 早くカスタムROMを作りたいなー。。。 んじゃまたねー。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

PDA工房 シリコンスーツ for docomo HT-03A。。。

安かったので購入。。。¥880で送料無料でした。(メール便ですが) いつもお世話になっております、 PDA工房 さん。 やはりG2用でしたか。。。(笑) でも、筐体は一緒なんでおけです。 早速、装着してみると。。。 おぉー、ぴったりフィットでございます(笑) シリコンもほどよい肉厚で手に持っても違和感はありません。 前回購入したモバイルケースminiに、このシリコンスーツを装着したままでもギリギリ入ります。 もうすぐタバコのヤニで黄色くなるよな。。。 んじゃ、また。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

Google Androidケータイ HT-03Aのキャリングケース RASTA BANANA モバイルケースmini。。。

たいして使わないだろうと思っていたんですが、けっこう使用頻度が高くて。。。 やっぱし快適な高速ブラウジングはいいです。 ってことで、すぐに手に届くところにあるようにしたいので、 キャリングケースを探すことにしました。 またまたビックカメラ京都店で買いました(笑) RASTA BANANA の携帯電話用 モバイルケースmini ¥980です。 ジャストフィットでよさげです。数種類の色があったのですが、目立たず渋い色ということでこの色になりました。 残り1つでしたし。。。 あとは、本体そのもののガードをしたいので、シリコンカバーを探すことにします。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

ローソン ヱヴァンゲリヲンキャンペーン。。。

ヱヴァンゲリヲンキャンペーン が5/26から開始というので、 当日にローソンに行ってみました。 最初はクリアフォルダにあまり感心がなかったのですが、 店内をぐるぐると回るうちに、だんだん欲しくなってしまい、 対象商品を大量に買ってしまいました。。。 でも、対象商品ってキャンペーン商品とはまったく関係のないものなんですね。 さすが、ローソン、やることがえげつないですなー(笑) ゲットした5種類のクリアファイル。 で、キャンペーン商品はというと。。。 にんにくラーメン チャーシューぬき、葛城ミサトのカレーラーメン。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

またまた南京街へ行っていましたー。。。

新インフルエンザもようやく下火になってきたので、 神戸・南京街 へ行ってきました。 でも、お客は少なかったですね。 当日は、午後から嵐のような夕立があったのですが、この時は別の場所にいたので 難を逃れました。 夕立後は、なんと涼しいこと。 ひんやりした空気のなか、南京街を歩いてみました。 今回は、大丸の地下駐車場に車をおいて、反対側の入り口から入ってみました。 夕方のビミョーな時間だったのですが、お昼ご飯として、 悦記 の刀削麺(とうしょうめん)を食べました。 すっきりダシと程よい油でたいへんおいしいです。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ : ,

PLANEX 無線LAN ポケットルーター GW-MF54G2。。。

近所のジョーシンが新装開店のための店じまいセールをやってまして、 全品2割引だったので、 ついつい買ってしまいまった。 フツーなら買わないんですけどね。。。 しばらくの間は今借りているマンションで使っていたのですが、 本領発揮の時がきました。 水道橋への出張時に泊まったホテルで使ってみました。 ホント、なぁーんにも設定せず、ホテル側のLAN端子に接続するだけで、ネット接続できました。 LANケーブルを引き回さなくていいので、とっても便利ですねー 。 それでは。。。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

彦根のおみやげ。。。

彦根城とひこにゃんを見たあとに、お城の近所にある 四番町スクェア に行ってきました。 はっきり行って、ひこにゃんのおみやげを買うならここです。 お城の中にもお店はあるのですが、お城の中(有料)に入らないと買えませんので、 グッズだけを求めるならここでしょう。 そのお城の中で買ったおみやげ。天守横にあるおみやげ屋です。 家紋ストラップ(笑) 丸に二です。本当に我が家の家紋なんですよ。 そうそう、お城の入り口付近にも2軒、おみやげ屋がありました。 テキ屋に隠れてよくわからなかったんですよ。。。 そこで買ったのコレ。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

au S001 卓上ホルダを購入。。。

AU ONLINE SHOPで購入。 噂されていた品切れ状態も解消されているようで、即購入。 正面から見たところ。 横から見たところ。 裏から見たところ。 S001本体の外部接続端子の蓋があまりにも薄く、 ツメで引っ掛けて蓋を開けるのが毎回怖いです。 イヤホン端子みたいに、スライド式開閉にして欲しかったなぁー。 とりあえずこの卓上ホルダがあれば、乗せるだけで充電できるので 楽ちんです。 えーっと、一週間ほど使ってみて、素直な感想です。 以前使っていたW31S、W44Sは、分厚いのが難点でしたが、
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0

キタキター、ジャスタウェイキーホルダー!!

ようやく到着しましたジャスタウェイキーホルダー!! この表情がたまらんのですよ(笑) で、気がついたのですが、台紙のデザイン。 これって待ち受け画面になるよなー。。。 待ち受けにどうぞ。 んじゃまたねー。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

Gigabitハブの交換。。。

今日はGigabitハブの取り替え。現状は5ポートしかないので8ポートに取り替えました。 閉店まぎわに飛びこんだ近所のジョーシンで購入。 コレガの CG-SW08GTXB です。まだ値段が高いなぁー。。。¥7,280 んじゃまた。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

まねき猫。。。

ダイソーの一角にコソっと置いてあったんですが、突然欲しくなってので、 衝動買いしてしまいまった。 右側の白いほうね。左の黒いほうはかなり前からもっていたもの。 あとは右手をあげているのんを探さなあかんなー ではまたね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ : ,

MX Revolution。。。

かなり以前からジョーシンで見かけて気にはなっていたんですが、 アマゾンで安いことを知って買ってみますた。 まぁ、客先も変わったことですし(笑) なかなかキレイな化粧箱ですね。 過剰な包装です。 内容物です。充電台が付いてます。 えぇ、内蔵バッテリー式になっているんですね。 ところで、マウス本体を取り出そうとしたのですが、 包装がピッタリくっついてなかなか出てきません。 だからこんなんがあるんですね(笑) 取り出せますた。。。 早速充電です。。。 充電中にドライバをインストールします。 買ってから気がついたんですが、これってレーザーマウスだったんですね。
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
タグ :

AC-USB充電器を購入。。。今度こそホントに出力1000mAです(笑)

以前ヤフオクで購入した 中国製ノーブランド のAC-USBチャージャーですが、 スペックでは1000mAとなっていますが、実際のところ定格の出力は出ていません。 (まぁ、仕方ないか、 中国製ノーブランド だもんね) これを使うと、iPaq hx4700がフル充電できないところか、放電してしまうのです。。。やっぱし ダメ ですねー。 で。 ジョーシン会員価格で安かったので購入してしまいまった。。。 株式会社プロテック PD-2WH です。 特価で¥1,080でした。 出力は DC5V 1A(Max)
投稿日時 投稿者 mafactory | コメント数:0
続きを見る 次のページ »