またまた南京街へ行っていましたー。。。
新インフルエンザもようやく下火になってきたので、神戸・南京街へ行ってきました。
でも、お客は少なかったですね。
当日は、午後から嵐のような夕立があったのですが、この時は別の場所にいたので
難を逃れました。
夕立後は、なんと涼しいこと。
ひんやりした空気のなか、南京街を歩いてみました。

今回は、大丸の地下駐車場に車をおいて、反対側の入り口から入ってみました。

夕方のビミョーな時間だったのですが、お昼ご飯として、悦記の刀削麺(とうしょうめん)を食べました。

すっきりダシと程よい油でたいへんおいしいです。
麺はうどん(きしめん)のようで、でも、歯ごたえはバッチリ、シャキシャキです。
うんめぇ~。
麺はその場で削ってもらいました。(ホント)
遅いお昼ごはんのあとは、アジア衣料雑貨・ゴールデントライアングルへ。
人生初めて、タイパンツを買いました。ほんまにね、これ、楽チンなんですわー。
で、晩御飯は、元祖ぎょうざ苑へ。
いつもは行列、行列、行列なんですが、今回は、(不謹慎ですが)新インフルのおかげで
すんなり入店できました。

ジャージャー飯と水餃子です。
どちらも最高においしいです。
写メとるのを忘れてますが、焼き餃子も最高です。味噌醤油タレでお試しアレ。。。
あとは、いつも飲んでいる烏龍茶の茶葉を買いに天仁茗茶(てんじんめいちゃ)へ。

いつも飲んでいる烏龍茶とは、青茶の凍頂烏龍茶です。
今回も、100g ¥2,150の茶葉を200g買ってきました。
そうそう、今回は特別に、最上級の凍頂烏龍茶をごちそうになりましたっ!!
飲み終わったおあとの渋みが最高にいいですねー。でも、100g ¥3,150は手が出ません。。。
今調べてみたんですが、凍頂烏龍茶って花粉症に効果があるんですってねー。
今回は夕方からの散策なので、いつも行っているお店のみまわって終了です。
次回は初夏に行く予定ですが、その時にはトルコアイスクリーム食べれるかなー。。。
んじゃまたねー。