ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

私がmixiをやめた理由 「・・・気持ち悪い」

一生の中で一度は経験しとかなあかんなぁ~と思いmixiを始めて半年が経ちました。
最初はmixi独特の文化(というか一種異様な馴れ合い?)にも戸惑いつつ、
「慣れなアカンっ!」と思い一所懸命耐えてきましたが、

 


もうダメですね(笑)

 

 

顔も見た事ない人とそこまで馴れ合いできません。


こんなことがありました。
たまたま訪問したところ、キリ番だったらしく、
「おめでとぉ~xxxx番の訪問でしたぁ~」メッセージを頂いたのは結構なんですが、

日記のコメント欄に
「ほとんどコメント書かないのにねぇ~」だって。(めったに絡まないってことか?)

 

余計なお世話ですよ。

 

自分へのコメントや絡みは要求するくせに、私のブログには一切コメントを書かない。
(ってか、私のブログにアクセスもしていない。。ログみりゃすぐにわかるんですよ)

※ちなみに私のブログはオープンです 

私はアンタの恋人でも旦那でもないんだよ。24時間、アンタのお守りはできないよ。
そうやって、閉じられた世界・否定のない世界の中でちやほやされて、せいぜい自己満足に浸って下さい。


全ての方がこんな超自己チューな人とはいいませんが(笑)


※こんなページがありました。「mixiが嫌だと感じる理由を考えてみる」
 ほんと、その通りです。

 

■気持ち悪いと思ったもの一覧

・足跡帳
(゚Д゚)ハァ? 自分で足跡見て気になる人のプロフみろよ。
日記にコメント書けるのになんでわざわざ足跡帳にコメントしないといけないのか?
足跡帳にコメントしないとマイミクしない、これって強制なの?

・あしあと(足跡)
某掲示板みたく、足跡を残さないような設定も追加してほしかったな。

・コミュニティ
否定的な意見を書くとみんな黙ってしまう。
難解な内容を書くと「わからない」と言うだけで、以後の対話が止まってしまう。
あのね、何のためのコミュニティですかぁ~?(笑)

・日記の非公開
プロフにたいした内容も書かず、でも、日記が「全体に公開」になっていないので、
その人となりを判断できない。メッセージもうかつに送れない。
なんのこっちゃわからん。。。

・読み逃げ禁止
まったく意味不明。mixiの中だけの異様な考え方ですね。読み逃げ禁止する前に病院へ行ったほうがいいよ。

・キリ番
くだらない。番号が揃ったからってそんなに嬉しいの?

 

#追記(2007/03/30)

・いまだにβバージョン
(笑)

 

まぁこんなものでしょうか。

mixiに招待して頂いたおきゅんさんには大変感謝しておりますが、
このような理由でmixiをやめました。

御礼とともにご報告します。

ではまたね。

 

#またまた追記(2007/03/30)

「mixiに都合の悪い書き込みすると、「アカウント強制削除」に…ミクシィ側も事実上認める」
だそうだ。。

なんだかねぇ~┐(´ー`)┌
これじゃぁ、自分の都合の悪いもんには蓋して、イイとこだけ強調する
日本国の某首相みたいだな。。。えぇ、日本国は表現の自由な国ですから。。。

 

公開 2007年3月30日 13:21 投稿者 mafactory
タグ :

コメントの通知

この投稿にコメントが付いた場合にメールを受信するには、登録してください。ここ

また次のフィードから、お気に入りのRSSリーダーを使って最新の状態を知ることもできます。 コメントのRSSフィード

コメント

# re: 私がmixiをやめた理由 「・・・気持ち悪い」

2011年7月18日 21:02 by ゆーたろう

通りすがりです。

同意しますね。

最初は楽しんでやってましたが何だか息苦しくなりました。

『皆で束縛し合う』みたいな感じが気持ち悪いと感じました。

どのような感想ですか?

(必須)
必須
(必須)