HT-03A Bluetoothでファイル転送やってみたよ (もちろん、PCとHT-03A双方向で)
ネットサーフィンでネタ用の画像をよく集めているんですが、PC側で管理しているので、
HT-03Aに転送する時はUSBケーブルを使っています。
大量のファイルをコピーする時はいいのですが、数ファイルのコピーだと、なんとなく面倒くさい。
そういえば、HT-03AってBluetooth付いてたよなぁ~音楽聴くだけじゃもったいないよな~
なんて思ってたんですが、実際はファイル転送用のプロファイルがなかったりして諦めていたんです。
ですが、この前マーケットを探っていると、「Bluetooth File Transfer」なる無料ソフトを発見!
早速ダウンロード、インストールして使ってみたのですが、これまた便利。

アイコンはこんなんです。
頻繁に使用するので、ショートカットを画面に張り付けています(笑)
使い方はとっても簡単。

アプリケーション起動直後、Bluetoothを起動するかきいてくるので、OKをタップします。

local(HT-03A)側のフォルダを選択します。

remote(ThinkPad)を選んで接続します。
初回は、ペアリングが必要です。

接続が完了すると、remoteのフォルダ内が見えます。
HT-03A→PC ファイル転送は、localフォルダ内のファイルをロングタップして、menuでdownloadを選択します。
PC→HT-03A ファイル転送は、remoteフォルダ内のファイルをロングタップして、menuでdownloadを選択します。
双方のフォルダ内のファイルを転送することができます。
とっても簡単でしょ?
もっと詳細な記事を書かれている方がおられますので、こちらも参考にして下さいね。
Zakkiさん、HT-03A 『Bluetooth File Transfer』
Lost Warrantyさん、HT-03A <=> PC / Bluetooth でファイル転送
大変参考になりました。ありがとうございました。
それでは、また。