東京大学にいってきましたっ!!
先々月の話になりますが、数年ぶりの東京出張にいってきました。
お客様の事務所が、なんと東京大学内にあるということで、
初めて訪れる東京大学、あの安田講堂を初めて見れるという期待で、もうドキドキです。
(仕事わ?)
で。
午前中の仕事をなんとかこなし、お昼休みになりました。
せっかくなので、学食に行きましょうってことになりまして、
その学食の場所がアノ安田講堂の地下にあるんですよー(喜)

春日門方向から歩いて行きました。

ここを潜ると。。。

ありましたっ!!向こうに安田講堂が見えましたっ!!

をぉ、すばらしいっ!!
ここが、東大紛争の末期、東大安田講堂事件のあったとこかぁー。
ここに三島由紀夫がおったんやぁーと思うと感無量です。
あ、思想的にではなく、歴史的事件の現場に今ここに立っている、といった感情です。ハイ。

撮影もそこそこに、早速学生食堂に入りまして、天丼定食を食べました。
安いしウマイっ!!
エビ天、イカ天、ごっつい大きいんですよ。ウマー
まぁ、多分、今後ここには来られそうにないので、
自分の学生時代を回想しながら職場に戻っていったのであります。。。
医学部の横なんかを通ったりすると、すごいキレイなビルなんですよねー。やっぱし旧帝国大学はお金持ちなんですねー。。。ウラヤマスゥィー
こうして一泊の出張は終わったわけですが、(仕事わ?)
帰りも新幹線、のぞみってこんなに静かやったっけ?

N700系です。
指定席の喫煙車なので最後尾に乗ります。。。

こちらは旧のぞみ車両、300系です。
見ようによっては、ダダ星人?。。。
で、やっぱし帰りはこれを食せなあかんでしょう(笑)

崎陽軒のシウマイ弁当です。味は十数年前から変わっていないんですが、
¥750になってたとは。。。確か昔は¥700やったような。
(後になってわかったのですが、さらに値上げしていたとは。。。ショック)
というわけで、久しぶりの出張はこれでおしまい。(仕事わ?)
んじゃ、またねー。