Windows2003ServerにLogitec LDR-PMB8U2を接続。。。とても苦労しますたよ ハァ━(-д-;)━ァ... (その5)
【おかしい現象】
①CD-ROM ドライブとして認識され、書込が一切できない
②ドライブ名が「CD-ROM」となっている
③デバイスマネージャ内DVD/CD-ROM ドライブで「CD-ROM ドライブ」として認識
④シャットダウンの時間が長い、電源がまともに落ちない
【④の解決】
とりあえずシャットダウンに時間がかかりすぎなんで、さらに検索。。。
夜明け前 Windowsの終了動作が遅い
シャットダウンの青い画面から電源がきれません。。。
これらの記事から、
(1)User Profile Hive Cleanup Serviceを新たにインストール
(2)USB 2.0 ハブの電源管理を無効にする
上記2つの方法を試してみました。
(2)に関しては、設定する場所が違うので書いておきます。
・「デバイスマネージャ」→「USB コントローラ」→「USB ルートハブ」の全てにおいて右クリックでプロパティ表示
・「電源管理」タブをクリックして「電力の節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックをはずす
しかしながら、結果としてまったく改善せずでした ε=('A` )ハァ…
残るは「EAXmodule」の問題です。
EAXmoduleってなんやねん?
検索してみると、こんなのがありました。
NN Space BLOG-NN空間ブログ 予言どおりになっている自分
どうやらSound Blaster Digital Music SX のドライバが競合している模様。。。(゚д゚)
思い切ってDigital Music SXを取り外しすることにし、インストールしたSX用のアプリケーションや
ドライバを全てアンインストールしました。
すると。。。
スッキリ爽やかにシャットダウンすることができましたー(´∀`)
数回、シャットダウンと再起動を繰り返しましたが問題ありませんでした。
やれやれ、まともに使えるまで約1カ月かかってしまいましたー。
疲れた。。
んじゃまたね。
追記:DLAインストール
LDR-PMB8U2に添付しているSoftwarePackにはSonic DLAが入ってますので、
互換性ウィザードでインストールします。
インストール後、ドライブのプロパティに「DLA」タブが増えています。
デフォルトで「ドライブのDLAを有効にします」にチェックが入っていることを確認します。
DVD-RAMの書込での競合は発生していませんので問題なしとしましょう。。。