ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

MinGW + MSYSを使った static版 ffmpegのコンパイル (その2:コンパイル環境のカスタマイズ)

個人的に最新リビジョンのffmpegをコンパイルしてみました。

Windows上で動作するstaticなffmpeg.exeを作ります。

その備忘録です。。。

 

■MSYSのカスタマイズ

MSYS標準のrxvtはイマイチ使いにくいので、shを使うようにします。

shは前回上書きコピーしたsh.exeです。

 

C:\msys\1.0 にある msys.bat をメモ帳等で開きます。

42行目と43行目を入れ換えます。

入れ替え後は以下のようになります。

if EXIST sh.exe goto startsh
if EXIST rxvt.exe goto startrxvt

これでMSYSアイコンをクリックするとshが立ち上がるようになります。

 

[カスタマイズ参考リンク]

猫とモブログと動画ブログのブログさんの05.ffmpegコンパイル(Win):msys.batの変更が詳しいです


次回からffmpegのコンパイルに入ります。

ではまたね。

 

 

公開 2007年10月14日 1:20 投稿者 mafactory

コメントの通知

この投稿にコメントが付いた場合にメールを受信するには、登録してください。ここ

また次のフィードから、お気に入りのRSSリーダーを使って最新の状態を知ることもできます。 コメントのRSSフィード

コメント

どのような感想ですか?

(必須)
必須
(必須)