ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

Windows XP SP2 Microsoft製【糞】Bluetooth スタック。。

 

客先に置いてあるPCとM702iSをBluetoothで接続しようとしたのですが。。

さてさて、どーしたもんでしょうかねぇ。。。

 

 

3年前に購入したUSB Bluetooth デバイス。。

HAGIWARA SYS-COM製、HNT-UB02、Ver1.1です。

 

で、これを、

こーして、あとは付属のCD-ROMからデバイス・ドライバをインスコすれば完了。。

って思ってたのですが。

 

どーも、メーカー製のスタック・ドライバではなく、Microsoft製のBluetoothスタックが先に

インスコされてしまうのです。

 

これはXP SP2で標準になったものなんですが、

使用できるサービス(プロファイル)がダイヤルアップ(DUP)だけなんて。。

しかも検索機能、弱っ。

 

 

とにかく使えんっ!

 

 

なんとかこのMicrosoft製の【糞】Bluetoothスタックを切れないものか調べてみると、

かなり手間のかかることをしないといけないらしい。。あぁ~あ。

おかげで昼休みが潰れますたよ。。ホント。

その手順です。

 

①サービスで「Bluetooth Support Service」を停止させ、さらに無効にします

②デバイスマネージャを開き、Bluetooth関連のデバイス・ドライバを右クリック→削除

     (複数ある場合はすべて削除)

 

③「ファイル名を指定して実行」で、「%windir%\inf」と入力して実行

④でてきたフォルダの中からBth.infを見つけ出してファイル名をリネームします

      (例えば、Bth.bakとします)

→これでMicrosoft製の【糞】Bluetoothスタックがインスコされなくなります

 

⑤ここでやっとメーカーのBluetoothスタック、デバイス・ドライバをインスコできます

 

 

成功です┐(´~`;)┌

 

 

ダイヤルアップ、OBEX、Voice Gatewayがすべて使用可能になりましたぁ~。

これでやっとPCのアドレス帳データをM702iSにコピーできるよ。。

 

今日はもうぐったりです。。

ではまたね。

 

公開 2007年2月19日 23:38 投稿者 mafactory

コメントの通知

この投稿にコメントが付いた場合にメールを受信するには、登録してください。ここ

また次のフィードから、お気に入りのRSSリーダーを使って最新の状態を知ることもできます。 コメントのRSSフィード

コメント

どのような感想ですか?

(必須)
必須
(必須)