MOTORAZR M702iS Review 追記 mLink-R MPX3000R
M702iS Bluetoothに関して追記です。。
2ちゃんねるで気になる記事をハケーン!
---------------------------------------------------------------------------
54 :白ロムさん :2007/01/13(土) 18:36:27 ID:ofdFGPr60
昨日いきなりMPX3000Rが届いた。
Bluetoothはオーディオプロファイルだと音楽の先頭が数秒間再生されない。
リモコンで曲の頭出しは出来るがポーズ/再生は効かないみたい。
---------------------------------------------------------------------------
>音楽の先頭が数秒間再生されない。
接続後の最初の音楽でこうなりますね。音量を上げているとひどい目にあいます(笑)
>リモコンで曲の頭出しは出来るがポーズ/再生は効かない
結論からいいますと、
プレイヤーが(TOPで)起動している場合は、
リモコンで曲のポーズ/再生が効きます (*^ー゚)b
以下、MPX3000RとM702iSをBluetoothで接続している場合のお話です。。

メロディ一覧です。プレイリストでも構いません。
ここで1曲選択すると、

プレイヤーで再生します。
この段階で、
MPX3000Rでポーズ/再生の制御が可能です。

ポーズしました。
しかしここでバックグラウンド再生すると、


MPX3000Rからは、音量変化と選曲のみ制御できます。
ポーズ/再生は制御できません Σ(゚д゚lll)
この状態からプレイヤーに戻るには、
決定キーを押下して、データBOXを選択します。
さらに、ソフトキー1の「機能」を開いて、「再生中表示」を選択します。

これでプレイヤーに戻ります。
あと、プレイヤー起動中で音着・メール着信があっても大丈夫です。
着信音再生中は音楽再生は中断されますが、それぞれが終了すると音楽再生に戻ってきます。
メーラー起動は「iα」キー(ソフトキー2)押下でおっけー、メール送受信もできます。
さすがマルチタスクですね。
ということで、条件付きで一件落着ですな (´Д`)y-’
では、またね。