hx4700のBluetoothで音楽聴ぃちゃいました。。
標準のhx4700のBluetoothには、A2DPプロファイルはありません。
(ヘッドセットプロファイルのみ対応)
ですので、HPの公式ドライバダウンロードページからダウンロードします。
ダウンロードしたsp30003.exeファイルを解凍して、
BT-PPC 1.6.0.0700 AV Installer-02-16-05.exeでhx4700にインスコします。
mLink-R MPX3000RのUSB充電もソコソコにして、
早速ペリングしました。

hx4700のBluetoothマネージャ画面に「High Quality Audio setup」が追加されています。

ちゃんとペアリングしました!キャーうれしぃ!!
音質は(・∀・)イイ!!
まだちゃんと聴き比べしていないんで、正確なとこはわかりませんが、
各種ヘッドホンで聴いてみた結果を後日お知らせしたいと思います。
あ~ぁ、どうしよ。。
本来はMOTORAZR M720isで聴く予定やってんケドなー。
まぁ、Air"Hも解約したことやし、M720isはmopera使ってモデムにしようかぁ。
それでは、またね。。