森林税!?
今年から森林(環境)税が導入されるらしい。
近畿では奈良の他に兵庫・滋賀が導入するという。
しかし今頃になって森林保全ですかぁ~?www
オレには減らされた国からの地方交付税の穴埋めにしか思えないんですけど、
ホントのとこどうなんですかね?
結局、納税者に負担をおしつけるんなら、純ちゃんの三位一体の改革なんか
やらんほうがマシやと思う。
収入が減るんやったら、支出をおさえようとするのがフツーの経営者やけど、
お役人ってそういう感覚が一切ないんやろなー
「上司が決めたことだから」→「所長が決めたことだから」→「市長が決めたことだから」
→「知事が決めたことだから」→「国が決めたことだから」
これってだれも責任をとりたくな~ぃっていうのがありありwww
結局、自分のことだけが大事なんやね。
こんな国のエライ人がホリエモンのこと、あーだこーだ言う資格はないねw
TB http://think-tax.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/3