|
タグによる閲覧
すべてのタグ » 10DFB » BCL (RSS)
-
1.アンテナマスト
結論から言えば、値段が高くてもアンテナ専用マスト(ポール)を使いましょう。
DXアンテナ リブパイプ3.5m(2本継ぎ)MZ-350
(画像) Amazonで購入。内側も亜鉛メッキされています。2本継ぎですが、これが意外とメンテナンス(特に下ろす時)に役立っています。
ケチって「物干し竿」を使うとこんな目に遇います。止めましょう。
(画像) ...
-
-
1.10DFBで試作する動因
1FキッチンにYAESUのFRG-7を設置した際、最初はお蔵入りの、8DFBで試作したR=86cmのMLAを繋げていました。
引き込み線が少し長い(約11m)せいか、13MHz以上のハイバンドと中波の受信感度が良くありません。
そこで、10DFB R=83cmで試作した、これまたお蔵入してたMLAに換えてみました。
8DFB ...
-
別途ブログに書きますが、マグネチックループアンテナ(MLA)を新規に試作しました。
同軸ケーブルを接続するためにMコネを使うのですが、価格高騰のためストック品を使ったり、Amazonで安い中華製を購入しました。
駄菓子菓子!
結構苦労したので備忘録として残します。
1.MP10
MLA本体のケーブルは10DFBを使用しました。
10DFB用のMコネを昨年、ヤフオクで購入済みだったのでコレを使うことに。
しかし、しかしである!
芯線が入らないのであるよ...
左が問題のMコネ。右は最近共立エレショップで購入したもの。明らかに、芯線ホルダのサイズが違う!
...
|
|
|