ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

7月 2024 - 投稿

【IC-R75の内蔵スピーカー交換しました (2)】

3年前に交換したものの、色々と不満が出てきましたので、再度スピーカーを交換しました。 (1) 全体的に音質は向上したものの、2~4kHz帯域の「ジャー音」が気になる (2) スピーカーマグネット部分が出すぎ 解決策はコレ。 (1) FRG-7700でやったコアコイルによる高音域カット (画像) FRG-7700+0.8mHコアコイル→2.5kHzから4.5kHzの帯域を見事にカットしている (画像) (比較対象)NRD-545+NVA-391 (2) 別の50mmスピーカーを探す Amazonで探したところ、52mm

【IC-R75の内蔵スピーカー交換しました (1) (Twitter 2021/01/27 投稿) 】

Twitter投稿「IC-R75の内蔵SP交換しました(1)~(4)」を再編集しました。 Amazonでみつけた¥500 中華製(多分)の50mm 4Ω/3W 小型スピーカー。 評価が良かったのでチョイスしました。 インピーダンスが半分ですが大音量出さないので多分大丈夫... (画像) 取付前にバラック状態でとりあえず音出し。 (動画) これが実にいい感じなんですよ^^ しかし、マグネット部分が飛び出しててフロントパネル裏のシャシーに収まらない。 なので思い切って、ハンドニブラーでぶった切ってみました。