ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

【IC-R75の内蔵スピーカー交換しました (3)】


電源コネクタの1つががハンダクラックしたので、一旦ばらして基板取り出し、3点全て再ハンダしました。

ついでに、再交換したスピーカー周りのシャシーをミニルーターで再切断・研磨しました。



(画像) ミニルーター。んー...ミニではないかな...


(画像) スピーカー周りはこんな感じ。


(画像) 余裕をもって広げました。



出音ですが、シャシー削ったおかげで、筐体の共振がかなりましになりました。

(動画) 630kHzはオーストラリアのABCが入感してます。ノーマルポジションでも明瞭度が上がりました。

(動画) Radio New Zealand International。強力入感ではワイドポジション、良い音になりました。


(画像) ちなみに周波数帯域選択フィルタ群は9MHzを含めてフル装備しています。


(画像) 今は無き Radio Shack の 安定化クリスタル RS-282。





公開 2024年8月14日 7:44 投稿者 mafactory

コメントの通知

この投稿にコメントが付いた場合にメールを受信するには、登録してください。ここ

また次のフィードから、お気に入りのRSSリーダーを使って最新の状態を知ることもできます。 コメントのRSSフィード

コメント

コメントはありません

どのような感想ですか?

(必須)
必須
(必須)