ようこそ Users Voice へ ログイン | 登録 | ヘルプ

1月 2024 - 投稿

【マグネチックループアンテナ(MLA)10DFB R=161cmの試作と評価 (2)】

同軸ケーブル 5m×2の切り出しは終わりました。関西通信電線のケーブルは硬くて大変でした... 円(ループ)にしました。とても大きいです... 4.アンテナフレームの設計 ループになった同軸ケーブルを支えるアンテナフレームが必要です。 フレームの素材は全て塩ビパイプを使います。 ジョイントはU字ボルトとM6ボルトナットを使います。メンテナンスを考えて私はチョウナットを使います。 塩ビパイプは「必ず曲がります」ので、フレームを補強した作りにしました。 手書き設計図。ミミズ字で申し訳ない... 組み立てが終わったアンテナフレーム。やはり、でかいです...